バージョン5.20.1をリリースしました(2025/08/18)
2025/08/18
先般ご案内のとおり、下記リリースを実施いたしました。
■ 実施日
2025年8月18日(月) 07:00 ~ 09:00
■ 対象サービス
Rtoaster action+
※Rtoaster.jsおよびRtoaster.Popup.jsの更新はございません。
管理画面のコンテンツ入力欄・表示欄を改善します
管理画面でコンテンツ入力欄と表示欄を改善します。
主に以下に挙げる機能がご利用いただけます。
・コンテンツの言語に応じたシンタックスハイライト:コードやマークアップを色分けすることで、視認性を向上し誤入力や入力漏れの確認をしやすくします。
・リアルタイムなJavaScriptの構文エラーチェック:コンテンツ入力中にエラーを検知し、設定中の修正を容易にします。
・入力補助機能:入力途中からそれに続くタグや関数の候補が提示されます。
・検索・置換機能:長いコンテンツの中から特定の文字列を簡単に見つけ出し、一括で置換できます。
・フォーマット機能:コードやテキストを整形し、読みやすい状態を保ちます。
これにより日々ご利用いただく中でよりスムーズにコンテンツを設定・確認できるようになります。

WebP形式の画像ファイルをアップロード可能にします
Rtoaster action+で管理・ホスティングできる画像形式にWebPが対応し、アップロードされた画像をコンテンツで利用することができます。
※ その他 > 画像アップロード画面でWebP形式のデータをアップロードすることが可能となります。
※ WebPはサイズを抑えつつ高品質な画像を作成できるモダンな画像形式です。WebP画像を用いることで、Webページの表示速度向上が見込めます。
ワンタグ設定のルールで、非推奨な設定を行った際に注意文言が表示されるようにします
管理画面のワンタグ設定のルール編集で、非推奨な設定を行った際に注意文言が表示されるようにします。 ※ 非推奨な設定が表示されるケースの詳細はマニュアルに記載いたします。 本内容についてご不明な点はRtoasterサポートセンターまでお問い合わせください。