Rtoaster action+のHTTPS通信方式変更のご案内(2025/10/27)

2025/09/12
今後実施予定のメンテナンスについてご案内いたします。

 ■ 概要
  Rtoaster action+で利用可能な通信方式に関して一部変更を実施いたします。
  これまでHTTPS通信の互換性を維持しておりましたが、よりセキュアな通信方式が一般的に普及している事、TLS1.2未満の
  HTTPS通信、およびCBCモードを含む暗号化スイートを利用したHTTPS通信の割合が全体のトラフィックの0.002%未満と低下
  している事から、セキュリティ向上を目的として無効化する対応を実施いたします。

 ■ メンテナンス予定期間
  2025年10月27日(月) 7:00 - 9:00

 ■ 対象サービス
  ・Rtoaster action+

 ■ 実施内容
  ・HTTPS通信における通信方式の変更
    ・TLS1.2未満の無効化
    ・CBCモードを含む暗号スイートの無効化

 ■ 影響範囲
  ・下記ドメインの各機能へのHTTPS通信に変更が適用されます。
   メンテナンスに伴い、瞬断が発生する事で、通信が不安定となる可能性がございます。
   また、TLS1.2未満のHTTPS通信、およびCBCモードを利用した暗号化スイートを利用したHTTPS通信において、
   メンテナンス実施以降は通信エラーとなります。

   [適用ドメイン]
    ・js.rtoaster.jp
    ・rt.rtoaster.jp

   [影響機能]
    ・タグ、およびワンタグのJavaScript (Rtoaster.js、Rtoaster.Popup.js、rt.js) の取得
    ・トラッキング・レコメンド機能
    ・画像アップロード機能
※Webコンテンツやアプリコンテンツで画像アップロードのイメージファイルを
利用している場合、レコメンド表示に影響がございます

  ・TLS通信や暗号化スイートについては、下記資料の「2.1 TLS の概要」や「2.4 暗号スイートについての概要」 をご参照ください。
   TLS 暗号設定ガイドライン


本内容についてご不明な点はRtoasterサポートセンターまでお問い合わせください。